今週の注目記事

可愛がっていた会社の後輩から実は嫌われていた

トピックサムネイル

カテゴリ: 仕事

関連キーワード #後輩 #会社 

2025-02-02 01:54:30

  • 1.匿名@ガールズちゃんねる

    あんなに楽しく、笑って話していたのに今でも信じられません。後輩は、私の言動に対してずっと我慢してたらしくそれが体調にあらわれたようで、1週間ほど休んでいました。上司が聞き取り分かった事実で、私が原因とのことでした。
    彼女に謝りたいのですが、話しかけようと寄っても逃げたり、上司達が来て遠ざけます。私への聞き取りはありましたが十分に話せず、誤解があるからそれを伝えたい。どうしたら向き合ってくれるでしょうか

    2025-02-01 15:07:48

  • 2.匿名@ガールズちゃんねる

    関わらないことが一番ですね

    2025-02-01 15:08:27

  • 3.匿名@ガールズちゃんねる

    詳しく

    2025-02-01 15:08:33

  • 4.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    今はそっとしておいてあげなよ

    2025-02-01 15:08:40

  • 5.匿名@ガールズちゃんねる

    どんな人物でどんな会話してたのよ

    2025-02-01 15:08:45

  • 6.匿名@ガールズちゃんねる

    いや、そこまでいったらそっとしておくのが1番だわ

    2025-02-01 15:08:47

  • 7.匿名@ガールズちゃんねる

    無理じゃね?

    2025-02-01 15:08:48

  • 8.匿名@ガールズちゃんねる

    誤解なの?

    2025-02-01 15:08:50

  • 9.匿名@ガールズちゃんねる

    関わらないであげて

    2025-02-01 15:08:50

  • 10.匿名@ガールズちゃんねる

    人間にはどうしようもない相性ってもんがある

    2025-02-01 15:08:51

  • 13.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    諦めなさい
    後輩にとって主はストレス源でしかない存在となってるんだから、後輩からアクションがない限り業務関係以外では近づかない

    2025-02-01 15:08:57

  • 14.匿名@ガールズちゃんねる

    何したん

    2025-02-01 15:09:01

  • 16.匿名@ガールズちゃんねる

    謝られるよりもうほっといてくれって感じでしょ

    2025-02-01 15:09:05

  • 17.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    不適切にもほどがある

    2025-02-01 15:09:09

  • 18.匿名@ガールズちゃんねる

    無理に関わろうとすると余計病ませるだけ

    2025-02-01 15:09:12

  • 19.匿名@ガールズちゃんねる

    距離置くのが一番だよ。
    残念だけど、向こうは話したくないと思う。

    2025-02-01 15:09:12

  • 20.匿名@ガールズちゃんねる

    体調が悪くなるほどって、主は後輩に対してどんな言動をしていたの?

    2025-02-01 15:09:14

  • 22.匿名@ガールズちゃんねる

    笑ってるからって相当イジり倒してたんでしょ

    2025-02-01 15:09:16

  • 23.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    一体何したの?

    2025-02-01 15:09:23

  • 24.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    主さんが、いるだけで無理。みたいな感じなのかな
    そのうち辞める可能性高いかもね。

    2025-02-01 15:09:25

  • 28.匿名@ガールズちゃんねる

    私後輩の立場だけど、関わらないでほしい話しかけないでほしい
    それが償いだと思ってほしい
    体調不良になるまでの間にこの人嫌な人かも、やっぱりいい人かも、を繰り返して疲れ切ってるはずだから、今更謝られたところで気持ちは戻らない。

    2025-02-01 15:09:32

  • 30.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    まあとりあえず落ち着いて。
    トピ主に悪気がないと理解してたからこそ後輩も耐えたんだろうよ

    2025-02-01 15:09:33

  • 33.匿名@ガールズちゃんねる

    体調不良になる程で上司達にガードされてるのに話したいってなるのがもう怖いんですけど

    2025-02-01 15:09:51

  • 35.匿名@ガールズちゃんねる

    積み重なって嫌われるって一番修復無理だと思う

    2025-02-01 15:09:55

  • 36.匿名@ガールズちゃんねる

    すげー。体調崩すほど嫌いな相手にガルちゃんでこんなトピまで立てられてたら気味悪くて一生受け付けないわ

    2025-02-01 15:10:02

  • 37.匿名@ガールズちゃんねる

    お手紙かメールで謝罪文を書く
    読む読まないは相手に任せる
    返信の有無も相手側に選択する権利があるので期待しないこと

    2025-02-01 15:10:02

  • 38.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    じかに接触するのはやめた方が良い
    あなたにとっては誤解でも相手にとっては違うのかもしれないし、自分の考えの押し付けになる
    上司を通して謝罪してそっとしておいた方が良い

    2025-02-01 15:10:06

  • 40.匿名@ガールズちゃんねる

    楽しかったのはあなただけって事ね。あなたの存在そのものがダメなんだから話しかけたり連絡は一切しない方がいい。本当に心配ならそっとしてあげて

    2025-02-01 15:10:08

  • 41.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    ショックだし言い訳もしたいだろうけど、あなたのそういう自分自分の所が駄目なんじゃなかろうか?

    2025-02-01 15:10:10

  • 44.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    もう近づかない方がいいのでは?
    警察沙汰にされそう

    2025-02-01 15:10:14

  • 46.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    本人が逃げてる。上司も遠ざけてる。
    それでも近づいたらますます怖がられる、嫌がられますよ。
    時間が経って落ち着いて話せる状況になったら、話してみては。でもそれは年単位で考えた方がいいです。
    衝動で、焦って近づいては‪✕‬です。

    2025-02-01 15:10:15

  • 65.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    > 誤解があるからそれを伝えたい。

    相手がストレスで体調まで崩してるのに、まだ自分のことしか考えてない
    私が上司だったらあなたを異動させるわ

    2025-02-01 15:12:05

  • 66.匿名@ガールズちゃんねる

    >>37
    キモすぎ
    謝罪だけでも聞いてほしいって最高にエゴだよね
    自分の気持ちの押し付け
    >>1もそうだよね、誤解を解きたいみたいなのって自分のエゴ丸出しで後輩の感情まるっと無視してる
    そういうところだよ

    2025-02-01 15:12:17

  • 70.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    後輩の立場だけど
    信頼できない先輩や無能上司にも、普段は楽しく笑って接してるよw
    お互い様かもだけど

    職場の人間関係ってわかんないもんよね笑

    2025-02-01 15:12:29

  • 97.匿名@ガールズちゃんねる

    >>33
    だよね。
    この考え方と行動だけで相手の気持ちを考えず、自分の事しか考えてない人だってわかる。

    2025-02-01 15:14:59

  • 102.匿名@ガールズちゃんねる

    >>14
    こういう人は「何もしてない」って言うんよ

    私は主の文章見てストーカー気質やなと思った。
    原因は自分と言われてるのに、近づきたいやら謝りたいやら上司たちが近づいて遠ざけるとかまだ言ってる。これ主が男やったら「ストーカー!」ってみんなに言われる内容やで。

    2025-02-01 15:15:34

  • 201.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1です
    後輩の身体的特徴を複数人の前で指摘したこと
    その部分を少し触ったこと
    お客様対応について、お客様達(その客とは無関係)の前で叱咤したこと
    電話応対時、言ったらダメなことを言ったから頭を軽く叩いたこと(黙らせたいから)
    飲み会のとき彼女の靴に吐瀉物がかかったこと
    などです。指導係ではありませんが、彼女のことで気がついたら注意していました

    2025-02-01 15:27:00

  • 207.匿名@ガールズちゃんねる

    >>201
    そらあかんやろ…

    2025-02-01 15:28:06

  • 208.匿名@ガールズちゃんねる

    >>201
    絶対に主のなりすましだよね?

    2025-02-01 15:28:10

  • 219.匿名@ガールズちゃんねる

    >>5
    主じゃないけど、たぶん自分のしたい話をバーッとして偏った話題ばかりで社交辞令や建前を見抜けず「私って好かれてるんだ!私の話って面白いんだ!よし、もっとエンタメを提供しちゃうぜ。」ってなったパターンかなと思う。

    私の母親がそのタイプで、絶縁して引っ越すまで私自身も無自覚に同じ事してて最終的に同期ほぼ全員からガン無視された事がある。

    2025-02-01 15:29:45

  • 297.匿名@ガールズちゃんねる

    >>219
    よこ
    わたしもそう思う
    はっきりストレス源だって言われて相手も逃げて周りも遠ざけようとしてるっていう状況でもなお、誤解を解きたいとか言って関わろうとしてるところがもう相当空気読めないし自分勝手だと思う

    2025-02-01 15:41:13

  • 353.匿名@ガールズちゃんねる

    >>5
    根掘り葉掘り、会話泥棒、マウント以前に先輩と友達ごっこしたくないって人も居るしね

    2025-02-01 15:50:38

  • 354.匿名@ガールズちゃんねる

    >>5
    今まさに私自身が困ってるんだけど
    少し年上のお姉さまが悪気なく仕事押し付けてきたり自分の思いどおりに仕事が進まないと機嫌が悪くなる…

    けど本人は悪いことしてる自覚が全くないから
    非常に困ってる

    向こうは私と仲良いとおもってるみたいだけど
    早く離れたい…

    2025-02-01 15:50:46

  • トピック・コメントの削除依頼はこちらからお願いします

    編集元:https://girlschannel.net/topics/5527283

    仕事の注目記事
    #後輩 #会社 キーワードの注目記事