【実況】フジテレビ記者会見
2025-01-27 16:05:26
週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前
2025-01-29 04:24:11
【実況・感想】timelesz project -AUDITION episode 14 責任 -Part 4-【Netflix】
2025-02-01 05:15:25
元フジアナ渡邊渚さん、PTSD引き金の「雨の日」を記述 初出版本発売「私は人生を諦めない」
2025-01-29 13:54:18
田舎と都会の格差を実感したこと
カテゴリ: 質問・雑談
関連キーワード #都会 #田舎 #格差 #実感
2025-01-31 03:40:24
1.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:24:43
2.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:25:46
3.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:25:48
4.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:25:58
5.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:18
6.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:41
7.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:46
8.匿名@ガールズちゃんねる
10.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:56
11.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:59
12.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:01
13.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:02
15.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:16
16.匿名@ガールズちゃんねる
18.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:37
19.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:38
22.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:57
23.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:28:06
25.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:29:02
26.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:29:05
28.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:29:25
29.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:29:29
30.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:29:40
32.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:30:08
33.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:30:11
34.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:30:15
36.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:30:35
39.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:31:13
40.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:31:14
42.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:31:20
50.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:32:33
57.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:33:51
63.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:34:52
80.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:40:13
89.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:45:16
92.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:45:54
95.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:46:33
103.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:48:04
114.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:49:26
133.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:54:58
149.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 14:00:15
150.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 14:00:16
167.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 14:05:09
228.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 14:20:20
301.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 14:43:22
トピック・コメントの削除依頼はこちらからお願いします
編集元:https://girlschannel.net/topics/5523936
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part20
2025-01-25 13:04:28
集まれ!ガル民の三連休雑談トピ
2024-09-22 00:45:43
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart9
2024-10-19 23:03:48
夜更かしガル民の深夜雑談トピpart11
2024-12-14 09:02:27
都会の人って車なくて本当に大丈夫なんですか?田舎で車持ってない人も
2024-09-03 12:32:36
田舎の人口流出を防ぐには?
2025-02-01 01:03:33
さては田舎の人だなと思わせてください
2024-11-23 21:50:41
田舎と都会の格差を実感したこと
カテゴリ: 質問・雑談
関連キーワード #都会 #田舎 #格差 #実感
2025-01-31 03:40:24
1.匿名@ガールズちゃんねる
夫は東京(多摩)育ちです。
同い年(28)ですが、私の地元では進学率は5割くらい。(うち大学は3割くらいかなと思います)
高卒で就職がメジャーで、「女に学歴はいらない」「大学行ってどうすんの?」みたいな風潮が全然まだありました。
(田舎に住んでる親世代がそもそも高卒が多く、大卒が少数派なんだと思います)
夫の同級生(公立中)では高卒の人はほとんど聞いたことがないと言っていて
進学1つとっても、住んでる地域が違うだけでこんなに違うのか・・・と格差を感じました。
みなさんも、田舎と都会の格差を実感したエピソードがあれば教えてください
2025-01-30 13:24:43
2.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:25:46
3.匿名@ガールズちゃんねる
田舎、要らないプレゼント→スタバチケット
2025-01-30 13:25:48
4.匿名@ガールズちゃんねる
地方は数日遅れる
2025-01-30 13:25:58
5.匿名@ガールズちゃんねる
(多摩)いるか?
2025-01-30 13:26:18
6.匿名@ガールズちゃんねる
都市ガスとプロパンガスの値段の差はすごいなと思う
2025-01-30 13:26:41
7.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:46
8.匿名@ガールズちゃんねる
多摩は東京ではない
東京都民は多摩を東京と認めていない
2025-01-30 13:26:46
10.匿名@ガールズちゃんねる
夫、村レベルの田舎。
法事にかけるお金がすごい。
2025-01-30 13:26:56
11.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:26:59
12.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:01
13.匿名@ガールズちゃんねる
その分迷いも多いけど本当に羨ましいと思った。
例えばイタリアンを食べたいなと思ったら、
地元だと2件しかないんだけど、
東京には狭い範囲に沢山ある。
教育的にも選択肢が多いし、
田舎にいると不利だなと焦り始めている。
2025-01-30 13:27:02
15.匿名@ガールズちゃんねる
むしろ都会の方がスーパーの種類多くて価格競争起きるから安いところは安い
2025-01-30 13:27:16
16.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:16
18.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:37
19.匿名@ガールズちゃんねる
読んで感じたのはコンプレックスの強さ。
2025-01-30 13:27:38
22.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:27:57
23.匿名@ガールズちゃんねる
多摩って都民からしたら田舎だよね
2025-01-30 13:28:06
25.匿名@ガールズちゃんねる
地元に戻ってからそれを強く感じた。
田舎は何もかもがいい加減で人の目が鬱陶しい。
何かをやろうとしたら東京の方がいい。
帰らない覚悟で地元を出る計画中。
2025-01-30 13:29:02
26.匿名@ガールズちゃんねる
サテンもないし、やっとあったデパートみたいなところはスーパーに毛が生えたくらい。
せめてイオンに行こうと探すも何キロも先、しかもバスがあまりない。
車がないと移動も出来ない。
どこに行けばいいの?って思った。
2025-01-30 13:29:05
28.匿名@ガールズちゃんねる
今考えるとあんなの買うくらいなら渡さなきゃよかったー!
2025-01-30 13:29:25
29.匿名@ガールズちゃんねる
都会はデパ地下グルメが充実してるけど田舎は入ってるお店が少なくて平日とか閑散としてる
2025-01-30 13:29:29
30.匿名@ガールズちゃんねる
田舎で家業あると特に努力しなくてもエスカレーター式で継げる人が多いのは羨ましいなと思った
家も代々あるから新しく建てる必要ないし
あとお葬式を自宅でやるのがすごいと思った
2025-01-30 13:29:40
32.匿名@ガールズちゃんねる
都会→娯楽が多い
2025-01-30 13:30:08
33.匿名@ガールズちゃんねる
会社のカードが使えなかったんで会計に請求したら信じてもらえずにバス会社に電話され、本当だと分かって驚愕された
2025-01-30 13:30:11
34.匿名@ガールズちゃんねる
都会→挨拶だけで会話は最低限のみ。
結婚を機に大阪府内の田舎→都会に引っ越しました。子どもがいないので近所付き合いがないだけやと思いますが、都会の人の方がいい意味でドライだから過ごしやすいです。
2025-01-30 13:30:15
36.匿名@ガールズちゃんねる
わかる
頭良い子は最初から頭良いから勝手に実力つけて偏差値高いとこに行く
生まれ持った地頭って大きいよね
秀才はどこで産まれてもアホになることはない
2025-01-30 13:30:35
39.匿名@ガールズちゃんねる
2025-01-30 13:31:13
40.匿名@ガールズちゃんねる
産地獲れたて捌きたての田舎に勝てる都会はない
2025-01-30 13:31:14
42.匿名@ガールズちゃんねる
ここは首都圏ではあるけど、場合によっては都内まで通院してくださいとか時々ある。
もっと離れたら、もっと深刻なケースも出てくるかもしれないって考える時あるよ。長期入院とかになったら引っ越ししなくちゃいけないのかな、とか(近くの医大附属病院の近所は小さいアパートが多い)。
2025-01-30 13:31:20
50.匿名@ガールズちゃんねる
それって出身高校次第では?
田舎でも進学率90%の高校もあれば、都内でも高卒当たり前の高校はあるよ。
田舎都会関係なく高校の偏差値次第!
2025-01-30 13:32:33
57.匿名@ガールズちゃんねる
東京住みたい町ランキングNo.1の吉祥寺は多摩。23区の半分くらいはいいとこだけど、半分は都心から遠かったり治安が悪かったりする。多摩東部は利便性も治安も良く住みやすいところが多い。
2025-01-30 13:33:51
63.匿名@ガールズちゃんねる
田舎で1時間はウォーキングでもない限り苦痛に感じる
2025-01-30 13:34:52
80.匿名@ガールズちゃんねる
横。都会は田舎では進学しないような子でも当たり前のように大学いくのよ。自宅からいくらでも通える大学はあるし。進学率って都道府県ででるから、やはり差はあるとおもう
2025-01-30 13:40:13
89.匿名@ガールズちゃんねる
田舎のスタバも混んでるけど、人気ないんだ?
2025-01-30 13:45:16
92.匿名@ガールズちゃんねる
スタバがあるのは田舎ではない
2025-01-30 13:45:54
95.匿名@ガールズちゃんねる
わかる…。
夫の実家での法要では、会食にお坊さんが同席する。
お坊さん、アンタお酒飲むのかよ!しかもその後仕事(同じような法要)があるってどういうことよ!
2025-01-30 13:46:33
103.匿名@ガールズちゃんねる
そうそう。それに田舎ではその貴重な2つしかないイタリアンも、一つは値段は安いけどめっちゃまずかったり汚かったり不便な場所にあったりでもう一つは、味は普通なんだけど食材にやたらこだわってるから田舎にしては値段も高級過ぎてコスパがイマイチみたいな、ろくな選択肢もないことも多い
2025-01-30 13:48:04
114.匿名@ガールズちゃんねる
都会だけどスタバチケットいらねー
2025-01-30 13:49:26
133.匿名@ガールズちゃんねる
田舎のイタリアンの2軒ももちろん車で行く前提
行ったら同級生や知人家族と高確率で鉢合わせ
後日「あのお店でガル山さんを見かけてさー」と言いふらされる
言いふらす側には悪気も何もない
それが田舎
2025-01-30 13:54:58
149.匿名@ガールズちゃんねる
休日遊びにいくにしても
都会→行きたいところたくさんあって迷う
田舎→行ける場所が限られてて迷う(ここは先週行ったから次はここかここだね。でもどっちも先々週に行ったからな・・・)
2025-01-30 14:00:15
150.匿名@ガールズちゃんねる
わかるわ〜
美容室とかもそうじゃない? 田舎でおしゃれで腕のいい美容室を探そうとすると市内に5件しかないw
けど東京にはたくさんある
教育もそうだよね。私立校がほとんどないから公立に行くしかない。
田舎はとにかく選択肢が少なすぎる
だから若い人が逃げていくのに自治体は何も手を打ってない気がする
2025-01-30 14:00:16
167.匿名@ガールズちゃんねる
東京では郊外の多摩ですら…ってことかな?
多摩地区住んでたけど、あっちはあっちで人口多いし私立公立の名門校そこそこあるんだけどね
2025-01-30 14:05:09
228.匿名@ガールズちゃんねる
昔もらったことがあって、スタバ飲むために県庁所在地行ったわw
ワクワクしたしそれはそれで嬉しいプレゼントだった(電車代がスタバチケットの何倍もしたw)
2025-01-30 14:20:20
301.匿名@ガールズちゃんねる
転勤で関東の田舎のプロパン賃貸に住んだ事あるけど、本当に高くてびっくりした
あとゴミ出し事情も地味に面倒くさかった。
回収日が少なかったり、ゴミ袋が収入証紙?付きで割高で、おまけにセルフレジで会計出来なかった。
2025-01-30 14:43:22
トピック・コメントの削除依頼はこちらからお願いします
編集元:https://girlschannel.net/topics/5523936