今週の注目記事

中学受験した、させたことでよかったこと

トピックサムネイル

カテゴリ: 家族・子育て

関連キーワード #受験 #中学 

2024-12-19 09:05:37

  • 1.匿名@ガールズちゃんねる

    私は公立育ちなので公立否定派でも受験推進派でもありませんが、今住んでいる地域が地方の割に受験が盛んなことと部活の関係で子供が中学受験しました。
    よかったことは、部活で本番と同じような設備とトレーニングルームがあることと、受験勉強を経験したので机に向かう習慣、テスト前に集中して勉強する習慣ができたことです(そんなに賢いわけではありませんが)。
    自分やお子さんが中学受験された方、国公立、私立、レベル問いません、よかったことは何ですか?
    コメントは当事者やお子さんの中学受験を考えている方のみでお願いします。

    2024-12-18 22:43:43

  • 2.匿名@ガールズちゃんねる

    子供によるし学校によるし、、、

    2024-12-18 22:45:07

  • 3.匿名@ガールズちゃんねる

    試験がひとつ間にあるだけで人間関係がワンランクあがること
    東京の右側と左側に住んでそうな人がスパッと消える

    2024-12-18 22:45:13

  • 4.匿名@ガールズちゃんねる

    中高6年間一緒だったから、卒業して10年経っても仲良しな友達がいっぱいできたことかな
    たまに会うと、みんな大人になってて懐かしくて落ち着く、社会人になってから仲良くなった人とは違う落ち着きがある

    2024-12-18 22:45:29

  • 6.匿名@ガールズちゃんねる

    子供同士の学力、親同士の経済力が似ていた事は良かった。やっぱり価値観が違うと大変だよ

    2024-12-18 22:46:06

  • 7.匿名@ガールズちゃんねる

    中学受験した、させたことでよかったこと

    2024-12-18 22:46:56

  • 8.匿名@ガールズちゃんねる

    すごく治安のいい環境で6年間過ごせたこと。
    警察沙汰だとか夜中の補導とかとは、無縁の世界でした。
    いまでも、地元の上流階級とのつながりがある

    2024-12-18 22:47:08

  • 11.匿名@ガールズちゃんねる

    我が子の望む環境に入れたこと
    小学校で学級崩壊寸前になるほど不真面目な子が多くて同じ中学に行きたくないと子に言われたし私も不安だったから落ち着いた学校だったので受験してよかった

    2024-12-18 22:48:00

  • 12.匿名@ガールズちゃんねる

    >>3
    言い方がアレだけどちょっとわかる
    全体的に集まる生徒も教育の質も底上げされる感じ

    2024-12-18 22:48:06

  • 13.匿名@ガールズちゃんねる

    友達の家に遊びに行っても、別にお金持ちでなくともやっぱりちゃんとしてるご家庭が多い
    公立小の時は友達の家にいくとホント色々だったからね…

    2024-12-18 22:48:33

  • 14.匿名@ガールズちゃんねる

    良かったことは小学校の勉強の総復習ができたことかなー
    それは中学受験だけじゃなくて全ての受験に言えることだとは思うけど
    あとは就活の時にSPIが中受と被ってる部分があって抵抗なくできたことかなw

    ただ私は数ヶ月しか中学受験の勉強しなかったから、何年もかけて準備した人たちとは感覚が違うとは思う

    2024-12-18 22:48:50

  • 15.匿名@ガールズちゃんねる

    >>3
    東京のど真ん中の学校だったから左右どころか上下埼玉神奈川からも来てたけど?端っこの方は頭や育ちが悪い層ってこと?

    2024-12-18 22:49:08

  • 16.匿名@ガールズちゃんねる

    学校による!
    私はそこそこのレベルの学校にしか受からなかったのですが、成金ばかりで品があるとは言えないしイジメや盗難とかもよくあった

    2024-12-18 22:49:17

  • 17.匿名@ガールズちゃんねる

    ヤンキーがいない

    現代は公立でも地元の争いとかないのかもしれないけど

    2024-12-18 22:49:54

  • 18.匿名@ガールズちゃんねる

    >>3
    東京の右側と左側ってなんですか?
    治安の悪い地域なの?

    2024-12-18 22:50:28

  • 19.匿名@ガールズちゃんねる

    英語が中学のうちに大学受験レベルに到達でき、
    大きなアドバンテージになった

    2024-12-18 22:51:13

  • 20.匿名@ガールズちゃんねる

    やっかいな
    底辺と出会わずに済む

    2024-12-18 22:51:52

  • 21.匿名@ガールズちゃんねる

    中学生になってからオタクになっちゃって
    本当に勉強しなくなっちゃったんだけど
    なんとかなんとか留年しない程度には勉強してたら、学校自体のレベルがそれなりだったので、世の中的にはまあまあの大学に行けたこと

    低きに流れてもその低きの高さがそこまで低くなかったので助かった

    2024-12-18 22:52:01

  • 22.匿名@ガールズちゃんねる

    いわゆる普通の子で、騒がしいワンパクな子どもだったけど。入塾後、努力家で継続力のある勉強好きな少年だと分かった。
    入塾してみないとわからない。

    逆に上の子は、賢く優秀で才能のある子どもだと思っていたが、まだまだ幼く誘惑に負けるタイプだった。
    入塾してみてわかった。今は撤退し本人の好きに学んでいる。

    2024-12-18 22:52:35

  • 24.匿名@ガールズちゃんねる

    ガルでは「中学の英語の時にネイティブ風の発音をすると笑われる」っていう体験をよく聞く
    これ私立中では無かったよね?
    レベル低すぎない?と思う

    2024-12-18 22:52:47

  • 25.匿名@ガールズちゃんねる

    >>1
    これに-つけるような人たちはこのトピ開かなきゃいいのに

    2024-12-18 22:53:22

  • 26.匿名@ガールズちゃんねる

    人間の質が高い

    家柄って
    やっぱあるんよ

    2024-12-18 22:53:22

  • 27.匿名@ガールズちゃんねる

    子どもの希望で受験して、第一志望に受かったので、子どもが喜んで登校しているのが本当によかった。
    ただ、保護者はツンツンした人が多いのでそこはちょっと残念。
    地方だけど一応難関校ではあるから、やたら自慢げな人も多くて、お付き合いは遠慮したい雰囲気です。

    2024-12-18 22:53:28

  • 28.匿名@ガールズちゃんねる

    >>20
    これ。

    2024-12-18 22:53:43

  • 31.匿名@ガールズちゃんねる

    質の低い子どもと関わらずにすむ

    これが1番

    2024-12-18 22:55:21

  • 33.匿名@ガールズちゃんねる

    >>8
    上流階級って。
    そういう言い方はやめて。
    てかこの人が下品だよ。

    2024-12-18 22:55:29

  • 36.匿名@ガールズちゃんねる

    中高一貫に入ったけどそれがよかった。中2くらいから大学受験を意識してコツコツ勉強できたので。高校受験挟んで大学受験だと、私にとっては忙しすぎて勉強うまくいかなかったかもと思う。

    2024-12-18 22:56:17

  • 37.匿名@ガールズちゃんねる

    >>8
    なんか笑ってしまった

    2024-12-18 22:56:45

  • 39.匿名@ガールズちゃんねる

    >>20
    一生
    底辺と関わる必要なんてないからね

    2024-12-18 22:57:06

  • 41.匿名@ガールズちゃんねる

    >>15
    同じく。お受験ならともかく、中学受験で東京の真ん中のみを集めた中学なんて聞いたことない。

    2024-12-18 22:57:14

  • 48.匿名@ガールズちゃんねる

    良かったのは小学校の時までいた、授業の足を引っ張る人、話の通じない面倒くさい人、面倒くさい人の親という存在がいなくなった事かな。

    2024-12-18 22:59:52

  • 49.匿名@ガールズちゃんねる

    >>6
    子供同士はもちろん親同士のつきあいも楽になった。

    2024-12-18 22:59:56

  • 50.匿名@ガールズちゃんねる

    >>21
    めっちゃわかる
    私典型的な一貫校の中だるみで中2以降くらいほとんど勉強してなかったけどだいたいの人が名前知ってるくらいの大学には入ることができた
    親に感謝してる

    2024-12-18 23:00:33

  • 56.匿名@ガールズちゃんねる

    うちは両親歯科医だったのだが、経営者、医師、教師の子がおおかったな。大企業管理者とかね

    2024-12-18 23:01:36

  • 59.匿名@ガールズちゃんねる

    >>4
    超絶コミュ障で社会に馴染めず高学歴無職やってる義姉が、唯一友達つくれたのが中高一貫のお嬢様校だったそうな。今でも集まりに参加してて、それが唯一の友達付き合いだと。
    一定の民度があるから平和主義の子が多くて、それがいいんだって言ってた。

    2024-12-18 23:03:23

  • 60.匿名@ガールズちゃんねる

    >>48
    軽い障害のある子を普通学級にいれたがる親、
    その子をクラスの子たちで面倒をみないといけなくなる、
    ということがないのが一番よい。

    2024-12-18 23:03:36

  • 69.匿名@ガールズちゃんねる

    >>3
    私立中行った事ないでしょ?

    2024-12-18 23:05:25

  • 70.匿名@ガールズちゃんねる

    中受で習った算数が高校までは自分の基礎になってて、ずっと役に立ってたこと

    授業中に騒ぐ人とかいなくて、いつだって集中して勉強できたこと(小学校で問題児のせいで中断したり、勉強に対して不真面目な人がいたことが中受のきっかけだった)

    内部進学で苦労せずに希望の学部に行けたこと

    弟は中学が学区の公立で聞くところによると、そこよりは良い環境で、人間関係で悩みなく6年間過ごせたこと

    東京の狭い私立だったから授業に水泳とマラソンがなかったこと 

    まだまだあるけど長くなりそう

    デメリットは親目線でお金かかったこと、PTAが盛んだったくらいかな?
    通う分にはデメリット感じたことなかった

    2024-12-18 23:05:32

  • 71.匿名@ガールズちゃんねる

    >>8
    いや普通警察沙汰とか補導なんて公立でも聞かないよ。どんだけ治安悪い所に住んでるの

    2024-12-18 23:05:49

  • 78.匿名@ガールズちゃんねる

    >>4
    私もそれが一番大きい。
    大学とかの友達もいるけど、中高生6年間の友達がいざというときに相談も出来るし信頼してる。40歳の今でも付き合いが続いていて本当に有難い友達。

    2024-12-18 23:07:34

  • 80.匿名@ガールズちゃんねる

    >>7
    女子学院・慶應中等部合格とかトップオブトップだよ
    普通の人は受からない
    倍率えぐいし

    2024-12-18 23:08:07

  • 128.匿名@ガールズちゃんねる

    私立の修学旅行は基本海外とか言ってる人いるけど、国内の修学旅行に行く私立なんて山ほどあるよ。

    2024-12-18 23:22:33

  • 183.匿名@ガールズちゃんねる

    >>6
    学校がたくさんある中で学校を選びをするから、教育方針が近い家庭が集まるよね。規律正しさ、大学付属でのびのび、伝統校で女の子らしさ等、それを良いと考える家庭同士だから、価値観が近い。

    2024-12-18 23:42:54

  • 232.匿名@ガールズちゃんねる

    >>6

    言い方悪いかもしれないけど民度が良かった。
    大学も良い所に推薦でいけて良かった。
    社会に出て本当に思う。

    2024-12-19 01:56:30

  • トピック・コメントの削除依頼はこちらからお願いします

    編集元:https://girlschannel.net/topics/5464507

    家族・子育ての注目記事
    #受験 #中学 キーワードの注目記事